忍者ブログ

Tokyojapan1192

 見ざる聞かざる言わざる  「See no evil, hear no evil, speak no evil.」  「不見、不聞、不言」

ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
特選リンク
バーコード
忍者カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.04.28 (Sun)
Category[]

板を使いこなす

株の売買は、『株を買いたい人の注文』と『株を売りたい人の注文』が一致したときに初めて成立します。…ということは、株を売りたい人がいないと株を買うことはできません。こちらが注文を出す前に、【買いたい人はいくらの株価で買いたいのか?売りたい人はいくらの株価で売りたいのか?】という情報を知らないと、株の売買はできないこともあります。


 その情報を得るためには、板を見る必要があります。買いたい人の集合体を買い板、売りたい人の集合体を売り板と呼びます。この説明だけでは不十分でピンとこないと思いますので、実際に板の見方について具体的にご説明します。


  まず下の表を見てください。これが板と呼ばれるものです(マネックス証券のマーケットボードプロという無料サービスから引用しています)。上段の青い数字部分が売り板、下段の赤い数字部分が買い板です。
 
         板(買い板・売り板)

 例を上げて説明しますと、売り板1376円のところを見ると、売りたい人が12,000株を指値で注文を出しています。(これは、1人の人が12,000株の売り注文を出しているのか、2人の人が「10,000株」と「2,000株」の売り注文を出しているのかはわかりません。) 同様に買い板で見てみると、1375円では、11000株の買い注文を出していることがわかります。


 ■それでは、あなたが『この株を今すぐ欲しい場合』は、どうすればいいでしょうか?

…答えは、成り行き注文を出すです。すぐに買い注文の出せば、売り板の一番安い値段、すなわち1376円で買うことができます。“売り注文1376円の12000株に自分の買い注文をぶつける』というイメージがわかりやすいかもしれません。(この場合、指値買い注文で1376円を指定しても同じ結果になります。)


 ■次に、『この株は欲しいけど、1376円で買うのは高いからイヤだ!今すぐでなくていいから、できればもっと安く買いたい!』と思った場合は、どうすればいいでしょうか?

…答えは、買ってもよいと思う値段で指値買い注文を出すです。例えば、1360円で1000株欲しい場合は、【指値買い注文・1360円・1000株】という注文を出してください。そうすると、買い板の1360円1000株という表示が1360円“2000株”という表示に変わると思います。これは自分で出した注文が買い板の上にのったということです。


 現在の株価(1376円)よりも低い株価で注文を出していますから、注文した1360円より高い買い注文がすべて成立した場合のみ、この株を買う順番がまわってきます。指値を下げるということは、株を安く買える代わりに、買える順番が遅くなるということです。


 ☆板を見ずに成り行き注文で買ってしまうと、とんでもなく高い株価で買うおそれがあるので、注文する前にあらかじめ板を確認しておくと安心です。


株を買うとき(売るとき)に値段の参考になるのが板(いた)と呼ばれるものです。
この板を読めるようになると株の売買がとてもスムーズになります。


 板情報は証券会社の口座を開設して、ログインをし個別の銘柄の情報を見れば誰でも簡単にみることができます。


例えば、以下の板は2009年2月のある日の【7203】トヨタ自動車の板情報です。


 板


 


左側の上部と右側に株の数量が並んでいるのがわかると思います。


 左側の数字は「この値段で売りたい」という人、右側の値段は「この値段で買いたい」という人がどれだけいるかを表します。


 それぞれの数字に書かれている数は、その値段でどれだけの株数の注文が出ているかを表します。


 株の売買はある値段で売りたい人と買いたい人がいた場合のみ成り立つので、上の図の上体では売買は成立しません。


 ただし、上のような板の場合であれば、一株につき3,190円出せば370,000株は買うことが出来ますし、3,200円であれば53,300株は売ることが出来ます


 銘柄によってかなり異なりますが、この板情報は刻々と変化を続けているので、売買が活発な銘柄については、つねに最新の情報を手に入れながら売買の決定をする必要があります。


 


また、成行注文の数量は板情報に反映されないので、この点についても意識しておくと良いでしょう。


 


このような買値と売値の指値情報を集めたものを「気配値(けはいち)」と言います。
買いが優勢の時は「買い気配」売りが優勢の時は「売り気配」と呼ばれるのも覚えておくと良いでしょう。


 一般的に買い気配のときは株価が上昇売り気配のときは株価が下落していくことが多いです。











デイトレード練習ソフト Fireworks





PR
2014.08.11 (Mon)
Category[投資]
Copyright © tokyojapan All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.