忍者ブログ

Tokyojapan1192

 見ざる聞かざる言わざる  「See no evil, hear no evil, speak no evil.」  「不見、不聞、不言」

ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
特選リンク
バーコード
忍者カウンター

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.04.25 (Thu)
Category[]

パターン

作成日:2014/08/04

1.株マップ>銘柄探し>激しく動く株ランキング

または

2.マップ>本日のデイトレード銘柄検索>株価往復銘柄




3.買う予定銘柄を決めてコードをクリックする
4.詳細情報(株マップ.com)をクリックする


5.みんなの株式をクリックする

6.買う銘柄を決める

7.マネックス証券に入りログインする


マネックストレーダー >動画で解説

マネックストレーダー(トレードツール)徹底攻略

ホーム > 商品・サービス一覧 > 投資情報 > チャートフォリオ

マーケットボードプロヘルプ > マーケットボードプロの概要 > 基本機能

マーケットボードの見方

ホーム > 商品・サービス一覧 > 投資情報 > 申込不要のサービス(無料) > マルチボード500

注文方法逆指値・ツイン指値      help

ログイン後の便利な機能


画面サンプル基本情報




マルチボード500



この中で下の図を開く



マーケットボード(板情報、複数気配、歩み値)







10万20万50万100万300万500万1000万
成行108円194円486円1080円3240円5400円10800円
指値108円194円486円1620円4860円8100円16200円
逆指値W指値±指値連続注文反対売買注文
不出来引け成行先頭指値優先指値現在値指値




解説

デイトレ株マップの「株価往復銘柄」は、株価の動きが上下に激しい銘柄を抽出する検索だ。株マップ.comにも「激しく動く株ランキング」というツールがあるが、こちらは日足ベースで大きく動いた株が選ばれるのに対して、「株価往復銘柄」では日中に激しく動く銘柄を選んでくれくれる。

具体的には、前営業日から2日間で株価が3%以上変動した回数をカウントして、その数が多い順にソートしてある。その数が多いほど一日に何度もトレードして収益を上げる機会が多いということになる。

銘柄名をクリックすると、その銘柄のデイトレチャート(ピークボトム)が開く。ピークボトムのチャートでは3%変動する毎にその時点での株価が表示されているので、変動の激しさを確認できる。

具体的な活用方法としては、営業日の寄付き後に「株価往復銘柄」の画面をチェックして、前日から激しく動いている銘柄に狙いを定めてみると良い。もちろん、こちらの往復回数はリアルタイムに計算されるので、朝の時点で回数が多いからといって、その後も順調に回数が増えるものではないことに注意が必要だ。

■その日に安定して上昇する可能性の高い銘柄を探したい…

証券会社などが大量の買い注文をこなすときは、何日にも渡って、少しずつ買い注文を入れていく。そういった銘柄の株価は日中を通して、安定的に上昇していくのが特徴だ。

安定トレンド銘柄」は、寄付きから順調に株価が上昇(下落)している銘柄を検索するツールだ。うまくいけば、上記のような銘柄をヒットすることができるかもしれない。

具体的には、当日の寄付きからの上昇率を、ボラティリティ(値動きの激しさ)で割った「シャープレシオ」の高い(低い)銘柄順に並べてある。つまり、寄付きからの上昇率が高ければ高い(低ければ低い)ほど、そして寄付きからの値動きの激しさが小さければ小さいほど、上位に上がってくる。

こちらも、表示されている銘柄が今後も(引けまで)安定して上昇(下落)を続けられるかどうかはわからないことには注意が必要だ。

似たような機能として「寄付き後変動率ランキング」がある。通常、株価とともに表示される「前日比」は現値の前日終値との差なので、寄付きの時点で既に大きく動いてしまっていることがある。「寄付き後変動率」は、当日の寄付きとの差になるため、その日中にどのような値動きになっているかを把握することができる。

寄付き後変動率が大きい銘柄ほど、その日中に大きく動く銘柄や、前日終値との関係に左右されずに(その日だけ)継続的に買いが入っている銘柄であることが多い。いち早くそうした銘柄を見つけてウォッチしておけば、日中のトレードで収益を得ることができるだろう。

★ 早速「株価往復銘柄」「安定トレンド銘柄」「寄付き後変動率ランキング」を見る!













------------------------------------------------------
作成日:2014/08/01

1.yahooファイナンス で買う銘柄を決める



「値上がり率」をクリック または 「値下がり率」をクリック


取引値,出来高をみて銘柄を決める


株価が動き出したら
スマートチャートで銘柄番号を入力してチャートを見る



マネックス証券の研究


------------------------------------------------------------------------------------
予想サイトで選ぶ

株マップに予想した番号を入力する

ここで「買い値」「売値」「損きり値」を決める
詳細情報(株マップ.com)に入る
そこで「みんなの株式」に入る




----------------------------------------------------------------------------------
松井証券

株式市況株式ランキング値上がり率


操作説明:国内株(パソコン)


-------------------------------------------------------------------------------------------------
yahooファイナンス>株式予想

1.買う株を選択する

株式


yahooファイナンス
株価予想トップ > 予想一覧



1.の数値を入力する

買値
売値
損きり値

を決める

みんなの株式

1.の数値を入力してから、銘柄名称をクリックする

最少購入金額(手数料を含めた計算)をクリックする


日経スマートチャートでも見てみる

------------------------------------------------------------------------------------------

日経ランキング

週間値上がり率ランキング

週間値下がり率ランキング

ここから銘柄を選択する









PR
2014.07.24 (Thu)
Category[投資]

みんなの株式/

みんなの株式の見方

2014.07.24 (Thu)
Category[投資]

株価チャートの見方4

ローソク足の見方 【1本の場合】

その日のローソク足が出来上がる過程を知ることはとても大切です。
多くの投資家が、その日のザラ場(寄付きから引けまでの時間)で、その銘柄の今後をどう考えて株を売ったり買ったりしていたのかを読み取ることができるからです。もちろん、この方法で読み取れるのは、その日のザラ場にどう考えていたかであって、引け(取引終了)以降に変わるかどうかは読み取れません。
でも、その日のザラ場で株価の動きをどう見ていたかを知ることは、翌日以降の値動きを予測する上で、参考になることが多いのも事実です。
つまり、ローソク足は、単にその日の始値・高値・安値・終値を表しているだけでなく株価の動きを予想する上で重要な指標となるのです。
では早速、それぞれのローソク足からどんな買いサイン・売りサインが読めるのか、見ていきましょう。



大陽線
大陽線とは、始値より終値が大幅に上昇したことを表すローソク足です。
特に規定はありませんが、始値より終値が5%以上高かった場合に大陽線と呼ばれることが多いです。
大幅に上昇したということは、多くの投資家が「その日の始値を安すぎる」と考えた、ということです。
この足が意味するところは、「先高(この先値上がりする)」です。特に、横這いが長く続いていた時(保ち合いという)や、ずっと株価を下げてきていてそろそろ底値だろうと考えられるところで出た場合は、そこを起点に上昇し始めることが多いといわれています。
大陽線を更に分別すると、4種類あります。
陽の丸坊主陽の丸坊主
始値から終値にかけて、一気に上昇した
先高見込み
陽の大引け坊主陽の大引け坊主
寄付きで一旦下げたものの、すぐに切り返して引けにかけて一気に上昇した
先高見込み
陽の寄付き坊主陽の寄付き坊主
寄付きから一気に上昇したが、引けにかけて少し下げた
先高見込みだが、高値圏で出たなら、そこを起点に下降し始めることもあるので注意が必要
大陽線大陽線
寄付きに一旦下げたものの、すぐに切り返して一気に上昇したが、引けにかけて少し下げた
底値圏で出ると上昇起点になりやすいが、高値圏で出た場合は下降起点になる場合があるので注意が必要。基本的には、先高見込み
小陽線
始値より終値が高いので陽線なのですが、大陽線とは違い始値と終値の差があまり無いものを小陽線といいます。
値上がり幅が少ないということなので、売り手・買い手共に迷っていると考えられます。
迷っているということは、他に材料が無い限り、この足が出ている銘柄に、手を出す意味が無いと考えた方が無難ではないでしょうか。
小陽線を更に分別すると、4種類に分けることができます。
小陽線小陽線
上下共にヒゲの無い小陽線で、一日かけて徐々に値段を上げてきた
上昇途中なら先高見込み、下落途中なら休憩・一時的な先高見込み(=本格的な方向転換とは考えにくい)
コマコマ
短い上ヒゲ、もしくは下ヒゲ、もしくは上下ヒゲのついた小陽線で、買い手も売り手も一日中方向感が無かったことを表している
この足が出た後は、上下どちらかに動くことが多いので、注意が必要。高値圏や底値圏で出現すると、それまでの勢いが無くなり、方向転換を暗示している場合もあり
下陰陽線下影陽線
下ヒゲの長い小陽線で、寄付きから一気に売られたが、引けにかけて値を戻し、結局陽線となって引けた
上昇途中の一時的な下落時に出現すれば、短期的に見て強い先高見込み
上陰陽線上影陽線
上ヒゲの長い小陽線で、寄付きから一気に買われたが、引けにかけて値を戻し、何とか陽線で引けた
上昇途中、または高値圏で出現すると、短期的に見て強い先安見込み
同時線
始値と終値が同じになった場合を同時線、または十字線と呼びます。
判断が難しい足で、先高・先安の見込みは出現した状態によりけりです。
一般的には、方向転換の足だといわれています。
同時線を更に分類すると4種類に分けることができます。
四値同時線四値同時線
始値・高値・安値・終値の全てが同じで、かなり特殊な足
極端に出来高が少ない銘柄か、ストップ高・ストップ安などの要因で、値が動かなかったと想定できる
極端に出来高が少ないなら手を出すべきではなく、ストップ高なら先高、ストップ安なら先安見込み
十字線十字線
上下にヒゲを伴った足。 売り手・買い手共に勢力が拮抗した状態
相場の方向転換が近いことを暗示していることが多い
トンボトンボ
長い下ヒゲがついている足。寄付きから一気に売られたが、引けにかけて値を戻した
上昇途中の一時的な下落時に出現すれば、短期的に見て強い先高見込み
塔婆塔婆
上ヒゲの長い小陽線で、寄付きから一気に買われたが、引けにかけて値を戻した
上昇途中、または高値圏で出現すると、短期的に見て強い先安見込み
小陰線
始値より終値が安いので陰線なのですが、大陰線とは違い始値と終値の差があまり無いものを小陰線といいます。
値上がり幅が少ないということなので、売り手・買い手共に迷っていると考えられます。
迷っているということは、他に材料が無い限り、この足が出ている銘柄に、手を出す意味が無いと考えた方が無難ではないでしょうか。
小陰線を更に分別すると、4種類に分けることができます。
小陰線小陰線
上下共にヒゲの無い小陰線で、一日かけて徐々に値段を下げてきた
上昇途中なら休憩・一時的な先安暗示、下落途中なら先安見込み
コマコマ
短い上ヒゲ若しくは下ヒゲ若しくは上下ヒゲのついた小陰線で、買い手も売り手も一日中方向感が無かったことを表している
この足が出た後は、上下どちらかに動くことが多いので、注意が必要。高値圏や底値圏で出現すると、それまでの勢いが無くなり、方向転換を暗示している場合もあり
下影陰線下影陰線
下ヒゲの長い小陰線で、寄付きから一気に売られたが、引けにかけて値を大幅に戻した
上昇途中の一時的な下落時に出現すれば、短期的に見て強い先高見込み
上影陰線上影陰線
上ヒゲの長い小陽線で、寄付きから一気に買われたが、引けにかけて値を戻し、結局陰線で引けた
上昇途中、または高値圏で出現すると、短期的に見て強い先安見込み
大陰線
大陰線とは、始値より終値が大幅に下落したことを表すローソク足です。
特に規定はありませんが、始値より終値が5%以上安かった場合に大陰線と呼ばれることが多いです。
大幅に下落したということは、その日の始値が高すぎると多くの投資家が考えた、ということです。
この足が意味するところは、「先安」です。特に、横這いが長く続いていた時(保合いという)や、ずっと株価を上げてきていてそろそろ天井だろうと考えられるところで出た場合は、そこを起点に下落し始めることが多いといわれています。
大陰線を更に分別すると、4種類あります。
陰の丸坊主陰の丸坊主
始値から終値にかけて、一気に下落した
先安見込み
陰の大引け坊主
寄付きで一旦上げたものの、すぐに切り返して引けにかけて一気に下落した
先安見込み
陰の寄付き坊主陰の寄付き坊主
寄付きから一気に下落したが、引けにかけて少し上げた
先安見込みだが、安値圏で出た場合、そこを起点に上昇し始めることもあるので注意が必要
大陰線大陰線
寄り付きに一旦上げたものの、すぐに切り返して一気に下落したが、引けにかけて少し上げた
底値圏で出ると上昇起点になりやすいが、高値圏で出た場合は下降起点になる場合があるので注意が必要。基本的には、先安見込み

次の[複数のローソク足]では、一本だけでなく、複数のローソク足を組み合わせて、より実践的な株価の予想の仕方を見てみましょう。
ローソク足は、1本1本を見るだけでも色々な意味を持っていることを前項([1本のローソク足])で説明しました。次は、より精度を高めるために2本以上のローソク足の組合せの持つ意味を理解して、実践に役立てていきましょう。
※実際の株価チャートに出現したローソク足の組合せ例が見られるものに関しては、ページ下部にリンクがありますので、そこからご覧下さい。
 

陽線・陰線の基本形



*陽線・・・強い上昇陽線の基本形
陰線・・・強い下落陰線の基本形


*陽線・・・かなり力強い上昇別名:日の丸坊主
陰線・・・かなり力強い下落別名:陰の丸坊主


*陽線・・・かなり強い上昇別名:陽の大引け坊主
陰線・・・かなり強い下落別名:陰の大引け坊主


*陽線・・・少し弱い上昇別名:陽の寄付き坊主
陰線・・・少し弱い下落別名:陰の寄付き坊主


*陽線・・・上昇しているがどっちつかずの状態別名:コマ
陰線・・・下落しているがどっちつかずの状態別名:コマ


*陽線・・・場中で下落したが買い強く上昇別名:下ヒゲ陽線
陰線・・・場中で上昇したが売りが強く下落別名:上ヒゲ陰線


*陽線・・・場中で上昇したが売りが強い状態別名:上ヒゲ陽線
陰線・・・場中で下落したが買いが強い状態別名:下ヒゲ陰線


これらのものがひとつひとつ集まりチャートとなって株価の流れを読むことが出来ます。





底値圏を示すローソク足の一般的な出現パターンをこちらでご紹介いたします。


あくまでも参考程度にして投資は自己責任で行ってくださいね。
文章か画像をクリックすると詳細画面になります。



長い下ヒゲ陽線


下ヒゲ陽線

三兵(3つの陽線)


三兵

陽線のはらみ線


はらみ線

明けの明星


明けの明星

陽線のつつみ線


陽線のつつみ線

三ツ星


三ツ星

三空叩き込み


三空叩き込み

三手大陰線


三手大陰線

天井圏を示すローソク足の一般的な出現パターンをこちらでご紹介いたします。


あくまでも参考程度にして投資は自己責任で行ってくださいね。
文章か画像をクリックすると詳細画面になります。



長い上ヒゲ陰線・陽線


上ヒゲ陰線

三羽ガラス(3つの大陰線)


三羽ガラス

陰線のはらみ線


はらみ線

宵の明星


宵の明星

急騰後の上放れ陰線


上放れ陰線

三空踏み上げ


三空踏み上げ
2014.07.23 (Wed)
Category[投資]
Copyright © tokyojapan All Right Reserved.
Powered by Ninja Blog.
Template-Designed by ガスボンベ.